
久しぶりいお昼に品川に行く機会があったので、ランチにアウトバックに寄りました。
スペアリブがお目当てだったのだけど、お値打ちランチにランチメニューが変更されていて、スペアリブは姿を消していました、残念。このご時世、お値打ちでないとお客さん呼べないんですね。入り口には、「毎日でも食べられるランチ」的な呼び込みがありました。
で、頂いたのは、ペーッパー風味のカットステーキにライスとベジが付いた、ステーキ・メダリオン。\800。+\150でアイスコーヒーを付けました。なかなか美味しかったです。
久しぶりいお昼に品川に行く機会があったので、ランチにアウトバックに寄りました。
スペアリブがお目当てだったのだけど、お値打ちランチにランチメニューが変更されていて、スペアリブは姿を消していました、残念。このご時世、お値打ちでないとお客さん呼べないんですね。入り口には、「毎日でも食べられるランチ」的な呼び込みがありました。
で、頂いたのは、ペーッパー風味のカットステーキにライスとベジが付いた、ステーキ・メダリオン。\800。+\150でアイスコーヒーを付けました。なかなか美味しかったです。
こどものサッカーの合宿に参加してきました。こども達は3泊4日に長丁場ですが、お父さんは1日の日帰りで...。炎天下の中、こどもたちは元気に走り回わり、パパコーチ陣はヘロヘロに。
帰り道、3時間ドライブの途中に、汗を流すのと夕食を兼ねて、かりんの湯に立寄りました。
かりんの湯を運営する和郷園は、農のテーマパークを目指し、今後歳月をかけて温泉施設「かりんの湯」の背後に控える広大な敷地に貸し農園、宿泊ロッジ、キャンプ場、ミニ牧場、直売所、野外ステージなどを作っていく予定だそうです。
いろいろなサービスデーが設定されていて、行った日はバナナプレゼントの日でした。夕食に頂いたトンカツは、かなりのボリュームでした。大きな施設ではありませんが、施設のつくりは周囲の雰囲気にとけ込んでして、ライトアップされた露天など、とてもくつろげる良い処でした。かりんの湯→HP
とても久しぶりに1日自由な日ができたので、本を片手に日帰り温泉でどっぷりくつろぎに出かけました。
温泉でお昼ご飯を食べようかとも思っていたのですが、行きすがらのハングリータイガーに吸い込まれてしまいました。
頂いたのは、季節限定メニューのハンバーグとスペアリブのセット。ガッツり頂いていしましました。
お昼のあとは、予定通り温泉に直行、お風呂に入って、読書をして、昼寝をして、お風呂に入って...、リラックスな1日を過ごしました。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
フラットプライスのオーダーカーテン by pandora jewels (07/21)
図で考えるとすべてまとまる by 村井瑞枝 (11/08)
結果を出す人はノートに何を書いているのか by 美崎栄一郎 (09/29)
僕が2ちゃんねるを捨てた理由:ひろゆき by みき (07/30)